東洋経済オンライン『東洋経済education×ICT』インタビュー記事を担当しました2023.06.24 00:00東洋経済新報社が運営する『東洋経済education×ICT』で、『先生がパパ先生になったら読む本』著者・森俊郎さん、佐賀井隼人さんの取材・記事執筆を担当しました。パパ先生なら知っておくべき「男性育休・時短勤務」制度取得の裏側 | 東洋経済education×ICT2022年の日本の出生数はついに80万人を割り、少子化の流れに歯止めがかからない。政府は男性の育児休業取得率を25年に30%まで押し上げるべく、育児・介護休業法を改正。22年10月から育児休業の分割取得ができるようになったほか、「産後パパ育休(出生時育児休業)」が創設された。男性の育児参加が期待される中、各種制度を活用して子育てと教員の仕事の両立を図る2名の“現役パパ先生”にインタビューを実施。仕事と家庭のバランスを取りつつ、充実した生活を送るには——。彼らの生の声を紹介する。東洋経済education×ICT***** せきねみき ***** Writer・Columnist・Editor SEKINE Mikiフォロー2023.06.24 07:00ライティング研修の講師を担当しました2023.06.21 02:00連載コラム『ママクリ奮闘記』第95回更新しました0コメント1000 / 1000投稿
0コメント